今回はこんな男性のお悩みを解決していきます。
この記事でわかること
- 髪のボリュームがダウンしてしまう原因
- ボリュームアップシャンプーの効果
- おすすめのボリュームアップシャンプー
年齢を重ねると髪の毛のハリコシやボリュームがなくなってきたと感じる方もいるのではないでしょうか?
髪のボリュームがなくなるとヘアセットがしづらくなるだけでなく、朝のヘアセットが終日キープしづらくなります。
それだけではありません、男性においては薄毛に見えてしまうなんてことも。
ハリコシのある髪の毛は若々しく見え、理想的なひし形シルエットを作る上で欠かせないポイントの一つです。
そこで今回はハリコシアップやボリュームアップが期待できるボリュームアップシャンプーをご紹介していきます。
髪のボリュームにお悩みの男性はぜひ参考にしてみてください。
早速おすすめのボリュームアップシャンプーが知りたい男性はこちら!
目次
髪のボリュームがなくなってしまう5つの原因
髪も細くなった気もするし・・・何が原因なのでしょうか?
まず初めに髪の毛のボリュームがなくなってしまう5つの原因について解説してきます。
- 頭皮環境の悪化
- 生活環境の乱れ
- ストレスの蓄積
- 加齢による髪質の変化
- 髪のダメージによる変化
頭皮環境の悪化
例えばシャンプーの洗い残しや皮脂や汚れが頭皮に残っていると毛穴の詰まりによって髪の成長に影響を及ぼします。
季節は勿論、ライフスタイルや年齢によって皮脂の分泌量も変化し添えrに合わせたシャンプー選びやケア方法が必要になります。
頭皮環境の変化に合わせた変化をしない(同じシャンプーを使い続ける等)ことで頭皮環境は悪化し、細く弱い毛に育ってしまいハリコシもなくなってしまいます。
生活環境の乱れ
偏った食生活や睡眠不足でも髪の毛に影響を及ぼします。
外食やコンビニ食などが多くなると脂質を多く摂取してしまいがちになり皮脂の分泌を促し、髪の成長を阻害します。
また、睡眠不足も成長ホルモンの分泌を下げてしまいハリコシのダウンだけでなく抜け毛や薄毛のようにもなります。
ストレスの蓄積
ストレスが蓄積していくと自律神経のバランスが悪くなり血管を収縮させます。
食事で摂取した栄養は血液によって体内を巡ります。
つまり血流が悪くなると髪の成長に必要な栄養をしっかりと毛母細胞に送ることができなくなるのです。
その結果髪の毛一本一本が細くなりハリコシのないぺたっとした質感に仕上がります。
年齢とともに仕事やプライベートも忙しくなりストレスを感じることも増えてくるかもしれません。
とはいえストレスは抜け毛や薄毛の要因にもなり、多くの男性が出来れば避けたい「ハゲ」につながる恐れがあるため注意をしたいところ。
加齢による髪質の変化
髪の成長には「成長期」「後退期」「休止期」の3つで構成されるヘアサイクルと呼ばれる一連の流れがあります。
健康な髪の毛であれば1サイクルおよそ3~7年と言われているのですが、年齢と遠にこのヘアサイクルの周期は短くなります。
周期は短くなることでしっかりとした髪に成長する前に髪が抜け落ち、さらにその一本一本は弱くなります。
その結果髪の毛にハリコシがなくなりボリュームが出づらくなてしまうのです。
髪のダメージによる変化
男性の中にもカラーやパーマをされている方が多いと思いますがヘアデザインいも注意が必要です。
薬剤による施術=髪のダメージと思われがちですが頭皮にも乾燥や毛穴の詰まりなどダメージの原因に。
頭皮環境が悪化することで細く弱い髪の毛が育つようになってしまうのです。
また、紫外線による頭皮の乾燥も皮脂の過剰分泌を招くため頭皮環境の悪化につながります。
髪のボリュームがなくなるデメリット
頭の形や生えぐせ、そして髪質は人によって様々です。
そのためボリュームが出て欲しい部分もあれば出て欲しくない部分もあります。
まず一般的にボリュームを抑えたいのが「ハチ周り」です。
日本人の多くはハチが張っているため、生えグセやボリュームが出てしまうと頭の形が正面から見た時に四角く見えてしまいます。
肝心のボリュームが出て欲しい部分というのは主に頭頂部からつむじ周りにかけてです。
頭のてっぺん部分は理想的な頭の形と言われているひし形を作る上で高さを出すのに重要な部分になります。
この部分が潰れてしまうとひし形ではなく四角いフォルムになってしまいがち。
また、他人から見た自分の印象というのは横顔でその7割ほど決まるともいわれています。
つまり髪のボリュームコントロールはひし形フォルムを作り、他人からの印象をアップさせる上で欠かせない存在だということです。
ハリコシにはボリュームアップシャンプーが効果的
髪の毛や頭皮を清潔にすることが目的のシャンプーですが、なんとなんくシャンプーを選んでいたりしませんか?
シャンプーには髪と頭皮を清潔にする効果だけでなく、さらに細分化したお悩みを解決できるものでもあるんです。
ボリュームがなくなってきたと感じる場合は通常のシャンプーから「ボリュームアップシャンプー」に変えることで髪に強度や弾力を与えハリコシをアップさせることができます。
とはいえ髪の毛のそのものが増えるわけではなく、育毛・発毛効果があるわけはありません。
頭皮環境を清潔にし、あくまでハリコシを与え自然なふんわり感を出すものになります。
際意的なシャンプーを選ぶことで頭皮や毛髪ケアをしながらハリコシダウン対策をしていきましょう。
ボリュームアップシャンプーの選び方
ここでは数あるシャンプーの中からボリュームアップシャンプーの選び方について解説していきます。
自分に合ったものを選ぶ際にぜひ役立ててみてください。
猫っ毛でハリコシをアップさせたい方
ボリュームが気にある方の中には生まれつきの髪質によってお悩みの方もいるのではないでしょうか?
その場合はハリコシアップ成分が含まれているシャンプーがおすすめです。
注目したい成分
- 加水分解ケラチン
- 加水分解エンドウタンパク
- ヘマチン
- シスチン
特に生まれつき髪の毛一本一本が細い方や猫っ毛の方はボリュームが出づらくスタイルが決まりづらいとの声を多くいただきます。
上記の成分は髪の毛内部まで浸透しハリコシをアップさせる効果があります。
加齢によるボリュームダウンを改善したい方
「昔に比べてボリュームが出づらくなった」
得に30代〜40代頃から以前との変化に悩まれる方が増えてきます。
その場合は年齢とともに変化する頭皮環境にアプローチする頭皮ケア成分に注目しましょう。
加齢にアプローチ!血行促進成分
- メントール
- センブリエキス
- ミノキシジル
加齢によるボリュームダウンは血行不良が原因の場合があります。
その場合は上記のようなメントールやセンブリエキス、ミノキシジルなど血行促進成分が配合されたシャンプーがおすすめです。
頭皮トラブルを解決!保湿・抗炎症成分
- グリセリン(保湿)
- アーモンド脂肪酸グリセリン(保湿)
- ヒアルロン酸(保湿)
- セラミド(保湿)
- グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症成分)
頭皮の荒れや乾燥など頭皮トラブル生じている場合は上記のようのな保湿・抗炎症成分が配合され、頭皮を清潔に保ちつつうるおいを奪わず洗浄できるものがおすすめです。
とにかくボリューム感を重視したい方
シリコーン系の成分の中にはしっとりすることで重くなってしまう成分が含まれています。
ボリュームダウンをしたい方にはおすすめですがボリュームを出したい場合はノンシリコーンタイプがおすすめです。
とはいえシリコンには髪の表面をコーティングすることによる潤滑油のような効果があるため、カラーやパーアマによるダメージや乾燥による絡まりが気になる方にはおすすめの成分です。
また、シリコンの有無だけではボリュームアップを改善することができるとは限らないため一つの目安となる成分として選ぶのがいいでしょう。
洗浄成分を重視したい方
シャンプーに含まれる洗浄成分は髪のボリューム感を左右するものではありません。
とはいえ頭皮の乾燥やベタつきなど頭皮環境が整っていないと髪の毛にボリュームはでません。
洗浄力による差はないものの頭皮環境にあった洗浄成分を選ぶことは結果的にボリュームアップに繋がるため最適な洗浄量のシャンプーを選ぶようにしましょう。
洗浄成分①:オレフィン系・高級アルコール系
- ラウレス硫酸Na(高級アルコール系)
- スルホン酸Na(オレフィン系)
頭皮のベタつきや脂性肌の方におすすめなので洗浄力の比較的強い高級アルコール系かオレフィン系の洗浄成分です。
とはいえ洗浄力の高さから継続的に使用することで頭皮環境が悪化するリスクがあるのも注意点。
毎日のケアとして使用するのではなく、たくさん汗をかいた日や皮脂でベタつきが気になるタイミングで集中ケアとして使用することをお勧めします。
洗浄成分②:ベタイン系
- ラウリルベタイン
- コカミドプロピルベタイン
乾燥肌の方におすすめなのが保水力と保湿量の高いベタイン系の洗浄成分です。
低刺激かつ洗浄力もマイルドなため敏感肌用のシャンプーはもちろん赤ちゃんのシャンプーにも使用されることもあります。
とはいえ皮脂量が多い方やベタつきが気になる方が継続して使用してしまうと、逆にひしが残留して頭皮環境の悪化に繋がる恐れがあるため注意が必要です。
洗浄成分③アミノ酸系
- ココイルグルタミン酸Na
- ココイルメチルアラニンNa
アミノ酸系洗浄成分をベースにしたシャンプーであれば適度な洗浄力と保湿力で安定して頭皮環境を健やかに維持することができます。
皮脂を取り過ぎず頭皮のバリア機能(角質層)を傷めにくいため、毎日安心して使用できますし、肌が弱い方にも向いている洗浄成分です。
おすすめのボリュームアップシャンー10選
ここでは実際に美容師目線でボリュームアップに効果的なシャンプーをご紹介していきます。
ボリュームアップシャンプー欲しいけれどどれがいいかわからないという方はぜひ参考にしてみてください!
大正製薬/ブラックウルフボリュームアップスカルプ シャンプー
濃密泡で頭皮の皮脂汚れを落とし、ハリコシアップ成分であるポリクオタニウム-7やポリクオタニウム-48を含んだ髪にボリュームを与えて浮くれるシャンプーです。
ボタンエキスやキハダ樹皮エキスなどを配合した独自のブラック処方で今ある黒髪をしっかりとケアしてくれます。
また、ダメージを受けたキューティクルを補修する働きがあるヘマチンも含まれているため髪の毛一本一本のツヤと強度回復にも効果的な一本。
ウーマ シャンプー プレミアム
加齢に負けない頭皮環境作りに最適なのがウーマ シャンプー プレミアム。
抗炎症作用のあるグリチルリチン酸2Kを配合し、ふけ・かゆみを防いで健やかな頭皮に導く。
また、人間の皮脂と近い性質をもつと言われる馬油と、天然由来の成分を配合していることで髪のボリュームアップにも力を発揮します。
安心のアミノ酸系洗浄成分であることと、ノンシリコン処方である点においてもボリュームアップには効果的です。
花王 サクセス シャンプー ボリュームアップタイプ
頭頂部や分け目のボリュームが気になる男性におすすめなのがこのサクセス シャンプー ボリュームアップタイプです。
汗や湿気にも強い耐湿型ボリュームアップ成分である「ポリシリコーン-9」などが配合されているため夏の暑さや梅雨の湿気にも負けないボリュームを生み出してくれます。
ボリュームダウンの原因でもある皮脂をしっかりと落とすことができるため根本から束感のあるスタイリングを持続させることができます。
チャップアップシャンプー
育毛剤ブランドが展開するボリュームアップシャンプーで43種類の植物系成分と10種類のオーガニック成分配合で髪にハリコシをプラスします。
5種類のアミノ酸系・植物系洗浄成分でスッキリと洗い上げるのはもちろん、シリコンやパラベンなど7つのフリー処方であるのも安心して使えるポイントの一つ。
&GINO(アンドジーノ) プレミアムブラックシャンプー
頭皮ケアにおいて重要な要素である「洗浄」「保湿」「栄養補給」に重点を置いたプレミアムブラックシャンプーは、安心のアミノ酸系洗浄成分をベースにした新発想のシャンプーです。
炭化した独自のクレイが頭皮に必要な潤いは残しつつさっぱりと皮脂汚れを洗い流してくれるため健やかな頭皮環境を維持する上で効果的です。
石油系界面活性剤やノンシリコンである点も魅力の一つです。
MARO(マーロ) 3D ボリュームアップシャンプー EX
髪の深部まで浸透し、内側まで毛髪を支える「3Dコアリペア」を配合したハリコシアップシャンプーです。
ソイプロテイン、ホエイ、グルタミン酸、この3種類の補修成分が、加齢やダメージの影響で弱く細くなった毛髪の擬似的な軸となり、内側まで髪を強く支えてくれます。
サッパリとした洗い心地に加え、程よいミントの香り男性に人気の理由です。
サンスター MAGMASシャンプー
加齢により減少する亜鉛を補うことでボリュームアップをサポートするのがサンスターのMAGMASシャンプー。
マイルドな洗浄力であるアミノ酸系洗浄成分が毛穴に詰まった皮脂や汚れをしっかり除去してくれるためその後に使用する育毛剤などのなじみをサポートしてくれます。
また、保湿成分として「ショウガ根エキス」も配合しているため健やかな頭皮作りにおいては最適です。
ウッディかつスパイシーな香りは、夏の暑さにもぴったりでシャキッとた気分も演出してくれます。
スカルプD 薬用スカルプシャンプー ドライ(乾燥肌用)
うるおい洗浄で頭皮や毛髪の汚れを除去し、頭皮環境をすこやかに保つシャンプーなのがスカルプDの薬用スカルプシャンプー。
スカルプDの独自開発成分である「豆乳発酵液(保湿)」など、8種の頭皮ケア成分が配合されいるためかさつくフケや乾燥にお悩みの男性にも最適です。
また、6種類の浸透型ハリコシアップ成分が配合されいるためボリュームアップ効果も期待できます。
ヘアリプロ 薬用スカルプシャンプー ノーマル&ドライ
マイルドな洗浄力であるアミノ酸系洗浄成分を5種類配合し、天然由来の保湿成分を6種類配合しているため頭皮と髪を優しく洗い上げます。
さらに保湿成分である「ハス種子乳酸菌発酵液」を配合で、髪にハリ・コシ・ツヤをプラスします。
フケとかゆみを抑える効果もあるため、フケや乾燥にお悩みの男性にも最適です。
h&s for men ボリュームアップシャンプー
女性に比べて皮脂の分泌量が多い男性の頭皮に着目し、従来品と比較し泡立ちを130%アップしたh&sのボリュームアップシャンプー。
毛穴の中まで洗えるしっかりとした泡が健やかな頭皮を作ります。
ミネラルを含む有効成分「マイクロZPT(ジンクピリチオン液)」がかゆみ・フケを防いで頭皮を健やかにし、洗うごとに土台からハリ・コシのある髪をサポートする効果が期待できます。
ボリュームアップシャンプーの使い方
せっかくボリュームアップシャンプーを使うのであれば正しく使ってその効果をしっかりと引き出せるようにしたいですよね!
ここではボリュームアップシャンプーを使う際のちょっとしたポイントについて解説していきます。
シャンプー前のブラッシング
シャンプー前にブラシでブラッシングします。
そうすることである程度の汚れを落とすことができるだけでなく、絡まりが取れシャンプー中の摩擦によるダメージ軽減につながります。
もちろんショートやベリーショート男性の場合は難しい部分もあると思いますが、ある程度の長さがある方やダメージが気になる方・毛が細く絡まりやすい方は効果的です。
丁寧な予洗いを
いきなりシャンプーをつけるのではなく、まずはお湯でしっかりと流します。
「予洗い」と言うのですが、この予洗いをすることである程度の汚れを落とすことができシャンプーの泡立ちが格段によくなります。
予洗いをしないまま髪の表面だけ濡らしてシャンプーをしてしまうと、頭皮にまでシャンプーがしっかりと行き届かず、洗い残しの原因に。
目安は38℃前後、頭皮全体に行き渡るよう満遍なくしっかりと洗い流しましょう。
しっかりと泡立てる
シャンプーはしっかりと泡立てて洗うようにしましょう。
液体の状態、もしくは泡立ちが甘い状態で洗ってしまうと髪の毛同士の摩擦を引き越しダメージの原因になります。
またシャンプーの成分が直接つくことで刺激となり頭皮はもダメージを与えてしまう可能性あります。
手の平でお湯と空気を含ませて泡状にしたら、泡をクッションのように滑らせて頭皮を洗っていきましょう。
洗い残しは厳禁
汚れを揉み出すよう、頭皮をマッサージするように洗ったらすすぎ残しがないように丁寧に洗い流します。
せっかく清潔に洗った頭皮でもシャンプーの成分が残留してしまうと毛穴詰まりや炎症など、頭皮トラブルの原因になります。
特におでこの生え際や耳の後ろは洗い残しやすい部分になるのでしっかりと。
正しく使うことでその効果をしっかりと感じれるようにしましょう !
髪のボリュームをアップさせるその他2つの方法
そのほかにも効果気な対策や方法はありますか?
ここでは美容師として普段お客様にアドバイスさせていただいているボリュームアップの方法を2つお伝えさせていただきます。
ボリュームが出やすい髪型を選ぶ
男性の髪型にはさまざまなスタイルがあります。
一般的なショートスタイルや刈り上げスタイル・ベリーショート、もしくは少し長めや個性はスタイルだとマッシュスタイルやウルフスタイル、最近では韓国風スタイルなんかも人気です。
長さや雰囲気が違うこれらの髪型ですが、一つだけ共通しているポイントがあります。
それは正面(後ろ)から見た時にトップに高さがあり、ハチ周りのボリュームが抑えられた「ひし形シルエットである」と言うことです。
もちろん頭の形は人によって異なります。
とはいえ髪質や髪の毛の生え方によって長さや毛量を調整することでボリュームはコントロールしやすくなります。
特に「トップのボリュームが気になる」と言う男性は最適な髪型を美容師さんに相談してみましょう。
ボリュームが出やすいヘアセットをする
ボリュームをコントロールする場合はヘアセットも重要なポイントです。
ボリュームを出そうとするあまりやってしまいがちなスタイリング方法は、トップのボリュームが欲しいあまりヘアワックスを沢山つけてしまうと言うことです。
ヘアワックスには重さがあるためたくさんつけてしまうと重さで潰れやすくなってしまい、逆にボリュームダウンの原因に。
それだけでなくヘアワックスの過剰な油分によってツヤ感ではなくベタベタと質感になってしまうことで不潔な印象を与えてしまうことも。
トップにボリュームが欲しい場合、根本が潰れているといくらヘアワックスをつけても時間と共に潰れてしまいます。
ヘアワックスをつける前はドライヤーを使って根本からふんわりと立ち上がるベースを作っておきましょう。
その際乾いた状態だと新たにクセづけをすることは難しいので、一度地肌から濡らして再度ドライヤーで乾かしながら立ち上げます。
最後にて最低限のヘアワックスをつけてスプレーで固めることでふんわりとしたボリューム感を終日キープすることができます。
ボリュームダウンの予防・対策法
ここまでボリュームダウンに効果的なシャンプーやその他の対策法にについて解説してきました。
そもそも「予防」としてボリュームを維持する・ボリュームダウンしない為にできる対策があればいいですよね?
ここではそんな予防法や対策法についてご紹介していきます。
バランスの良い食事を心がける
髪の成長や維持には食事からの栄養が必要不可欠。
基本的な栄養素としてビタミン・ミネラル・タンパク質・炭水化物をバランスよく摂取することが大事です。
特に髪の毛を構成しているタンパク質は重要で肉や魚、卵などは積極的に毎日の食事に取り入れましょう。
糖分を多く含んだ甘い食べ物やインスタント食品、スナック菓子などは、頭皮環境を乱す皮脂の過剰分泌を招いたり、血行不良の原因になる可能性があるあめ注意が必要です。
また、男性の中には「自炊はなかなかできない」という方もいらっしゃるかと思います。
その場合は脂や塩分が控えめの和食を積極的に選ぶようにしましょう。
質の良い睡眠を心がける
睡眠中に分泌される成長ホルモンは、髪の成長に欠かせないため質の良い睡眠は欠かせません。
とはいえ質の良い睡眠というのは長時間寝ればいいというわけでもないんです。
本日の睡眠から早速取り入れてみてください!
良質な睡眠をとるポイント
- 夜遅くのスマートフォンやパソコンは避けましょう!
(少なくとも寝床に就く90分前には使用を控える) - 昼寝は15〜20分以内にする。
目覚めを要するために昼寝前はカフェイン摂取もおすすめ。
(夕方以降は我慢) - 入浴は就寝前の2~3時間前。40度以下で20~30分ゆったりと湯船につかる。
- 就寝前のカフェイン、アルコールは控える
- 寝具は吸湿や放湿性が良く、保温性の高いものを使用する。
室温は、夏は25~28度、冬は18~22度、湿度は50~60%を目安にする。
(快適な睡眠環境を整える) - 布団やベッドで食事や仕事・勉強などはせず「睡眠をする場所」と意識づけをする。
適度な運動で代謝を上げる
適度な運動も髪のボリュームアップに効果的です。
とくに有酸素運動は、血流を促し代謝を上げるので、血行促進効果によって髪に必要な栄養を行き渡らせる。
とはいえ男性の中には仕事が忙しくプライベートで運動の時間が作れないという方もいるかと思います。
その場合はでがるにできる以下のような簡単な運動もおすすめです。
手軽にできる有酸素運動
- 階段を積極的に使う
- 一駅分なら歩いてみる
- ウォーキングをする
・・・などなど
タバコやアルコールに注意
タバコはよく「百害あって一利なし」とも言われますが、血管を収縮させる働きがあります。
血流が悪くなり髪の毛に栄養が行き渡りづらくなるためボリュームダウンはもちろん抜け毛や薄毛を促す要因にもなります。
お酒は「百薬の長」とも言われますが適度な飲酒は効果的な側面があります。
とはいえ体内に入ったアルコールは分解されるのに大量の亜鉛を消費します。
亜鉛というのは体内では生成されず食事からしか摂取できない栄養素でありながら髪の成長に欠かせないものになります。
つまり過度な飲酒は亜鉛の消費が大きくなり髪の成長に影響を与えてしまうため適量を守ってほどほどに飲むようにしましょう。
下記にアルコールの適量(個人差あり)についてまとめていますので、目安にしていただき楽しくお酒を楽しみましょう。
アルコールの適量
- ビール・・・ロング缶(500ml)/1本
- ワイン・・・グラス/2杯
- チューハイ・・・350ml/1本
- ウイスキー・・・ダブル/1杯
- 焼酎・・・100ml/コップ半分程度
- 日本酒・・・1合
シャンプーの頻度は適切に
ボリュームアップシャンプーの正しい使い方は説明させていただきました。
とはいえ1日に何度もシャンプーするのはNGです。
シャンプーは原則1日1回とし、洗いすぎないように注意しましょう。
もし汗が気になる場合はお湯で流すだけにし、頭皮の潤いを落としすぎないようにする必要があります。
月に一度の美容室でのヘッドスパ
毎日のシャンプーはもちろんですが、美容室での定期的なヘッドスパもおすすめです。
ヘッドスパというと頭皮のリラクゼーションメニューと思われがちですがそれだけではありません。
ヘッドスパをすることでマッサージ効果による血行促進効果や、下に引っ張られていた頭皮を再度持ち上げることで毛穴の向きが正しい位置に戻ることによりボリュームアップを期待することができます。
とはいえやりすぎも禁物です。
頭皮や髪にいいからと頻繁に行うと逆に頭皮にダメージを与えてしまう場合があります。
おすすめの周期は1ヶ月に1回程度。
男性の場合は毎月のヘアカットと合わせてヘッドスパをすることで、見た目の印象アップと髪の毛の問題を根本的に解決することができます。
まとめ【ふんわりとしたヘアスタイルに!】
今回はボリュームアップに効果的な「ボリュームアップシャンプー」について解説させていただきました。
年齢とともに変化する頭皮環境や髪の状態。
その時その状態に合わせたケアを行うことでフォルムの決まりやすいヘアスタイルを長く楽しむことができます。
是非参考にしていただきご自身の頭皮環境にあった一本を選んでみてください。