メンズ専門美容師が紹介・解説いたします

スキンケア

髭を薄くする対策が知りたい男性必見!清潔感のあるモテ肌を作る方法

悩んでいる男性
朝髭を剃ってもすぐに青髭が目立ってしまうんです。

 

今回はこんな男性のお悩みを解説していきたいと思います。

 

この記事でわかること

  • 髭が濃くなる原因
  • 髭を薄くする方法
  • 髭を目立たなくする方法

 

男性の中には「剃っても剃ってもすぐに髭が生えてくる」、「肌の色が白いので青髭がきになる」など毎日手間がかかる髭をなんとかしたいと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

せっかく毎朝髭を剃ってもすぐに生えてきて青くなるのであれば、なんとかして髭を薄くしたいと思いますよね。

今回は髭が濃くなる理由と合わせて、髭を薄くする方法をご紹介していきます。

すぐに始めることができる効果的な方法をご紹介していきますので是非参考にしていただけると幸いです。  

 

濃い髭がお悩みという男性は是非参考にしてみてください
Ryohei

 

髭は薄いほうがいいのか?

髭を薄くする方法を知りたい男性

 

そもそも髭は薄いほうがいいのでしょうか?

結論からいうと、これは人によって受け取る印象が違うため、良いか悪いかということは一概には言えません。

まずは髭があることで相手に与える印象や、髭が薄いことのメリット・デメリットについて解説していきます。

 

髭に対する世間のイメージ

髭があることで男らしさや大人っぽさを感じる方もいるかと思います。 とはいえ髭があることで不潔に感じる方もいらっしゃれば、だらしない印象を与えてしまう場合があるので注意しましょう。

特にビジネスシーンにおいては髭はない方が良いとされている場合が多く、何も手入れをしていない髭は「無精髭」と言われ、身なりに無頓着・身だしなみがおろそかになっていると思われることもあります。  

 

実年齢よりも年上にみられる場合も

ヒゲの生える量は、40〜50代がピークとされています。 そのため「ヒゲ=老け顔」という印象を持たれることもあります。

もちろん童顔でお悩みの方や、大人っぽい雰囲気にしたい方、さらには仕事において髭があることで風格や威厳を出すために髭を生やしたいという方もいるかと思います。

その場合は、前述したように「無精髭」にならないよう、形や長さを整えるなどして清潔感を損なわないようにすることが必須です。

 

暗い印象を与えてしまう場合も

こちらも捉え方によりますが、日本人の髭は黒いため、人によっては髭がその人の印象を決定づけてしまい全体の印象も暗く見えてしまうことがあります。

特に接客業や初対面の人と接する機会の多い方の場合、髭が濃いことで 暗い印象を与えてしまいマイナスなイメージを持たれてしまします。

 

髭剃りの時間を短縮

この記事を読んでにる男性の中には毎朝の髭剃りを面倒に感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

髭は薄いほど剃りやすいため、髭剃りの時間は短縮することができます。

また、頻繁に生えてくることもないためそもそもの頻度も少なくて済みます。

特に髭が濃く気にされいている方は1日に2回以上剃っている方もいるかもしれません。

髭剃りの回数が増えることでそれだけ肌への負担も増えてしまします。

 

髭剃りによる肌荒れを防ぐ

髭が濃く髭剃りの頻度が増えることで肌への負担も大きくなります。

髭を剃る際というのはカミソリの刃が肌に触れるため角質や毛穴の汚れを取り除きます。

しかし、このときに肌に負担がかかり、肌荒れを引き起こすことがあります。

肌荒れには、赤み、かゆみ、ヒリヒリ感、乾燥、湿疹などがありますが、特に乾燥肌や敏感肌の方は注意が必要です。

 

髭が濃くなる原因

髭を薄くする対策が知りたい男性

 

そもそも髭は濃くなる原因はなんなのでしょうか?

人によって薄い方もいれば濃い方もいる、その違いが気になる方もいるかと思います。

髭が濃くなる原因として考えられる、体質的なものや遺伝的なもの、日々の生活習慣に関わってくるものなど、ここでは4つの原因について解説していきます。

 

髭が濃くなる原因①:男性ホルモンによる影響

男性ホルモンである「テストステロン」の分泌量は髭の濃さや成長のスピードに大きく影響を与えています。

このテストステロンは、髪の毛の抜け毛や薄毛を促進させる一方で髭の毛根に作用し髭の成長を促進します。

つまり男性ホルモンが多い人の場合髭が濃くなりやすい傾向にあり、生活習慣の影響でホルモンバランスが崩れることによってもテストステロンが過剰に分泌され髭が濃くなってしまう場合があります。

とはいえ髭の濃さは、年齢によっても変化します。

例えば思春期を迎えると、男性ホルモンの分泌量が増え、髭が濃くなる傾向がありますが、加齢とともに男性ホルモンの分泌量は減少していきます。

そうすると年齢とともに以前より髭が薄くなったと感じる場合もあります。

 

髭が濃くなる原因②:遺伝

髭や髪の毛など体毛の濃さは、遺伝的な体質の要素も少なくありません。

毛穴から出る毛の本数や太さや長さは、遺伝によって決まるとされているため両親のどちらかの髭や体毛が濃い場合は、子も髭が濃くなる可能性が高いです。

両親が薄くても「隔世遺伝」として、祖父母の影響を強く受けるといった場合もあります。

「今はそれほど髭のこさは気にならない」という方でも親族の髭が濃い場合は将来的にご自身も濃くなる可能性があります。

 

髭が濃くなる原因③:髭剃りの方法

髭剃りの方法が髭の濃さに直接影響を与えることはありません。

とはいえ間違った髭剃りの方法を続けると、肌にダメージを与えて、髭の成長を促進する可能性があるため、間接的に髭の濃さを濃くする可能性があります。

髭剃りの際に肌に強い刺激を与え続けると、肌を守ろうとする防御機能が働いて、髭の成長を促進するホルモンが分泌されることがあります。

また、肌にダメージを受けた部分は、毛穴が開きやすくなり、髭の成長が促進される可能性があります。

そのため、毛穴や肌に負担がかかる逆剃りは必要最低限に留めることが大切です。

 

髭を薄くする方法

髭を薄くする対策が知りたい男性

 

前述したように髭が濃くなる原因には体質的なものや遺伝的なものなどがあります。

とはいえ普段の生活の中で改善し効果を得ることができる方法はいくつかあります。

ここでは髭を薄くするための方法を6つご紹介していきます。

 

髭を薄くする方法①:食生活の改善

男性ホルモンが盛んに分泌されることで髭は濃くなり成長が促進されます。

そのため、男性ホルモンを抑える栄養素を含む食品を積極的に摂取することで、ヒゲを薄くする効果が期待できます。

 

特におすすめの栄養素は以下の2つです。

  1. 亜鉛
  2. ビタミンB

亜鉛やビタミンBを含む食べ物は、髭が濃くなる原因である男性ホルモンのテストステロンを減らす役割を持っています。

 

亜鉛が含まれる食べ物としては、魚介類・肉類に加えて海藻・野菜・豆類・種実類などが挙げられ、中でも牡蠣や鰻は豊富な亜鉛が含まれる食べ物です。

ビタミンBを含む食べ物には赤身魚や鳥のササミなど脂肪分の少ない肉類が挙げます。

また亜鉛やビタミンBだけでなく豆腐や納豆、味噌や醤油といった大豆食品もテストステロンを減らす働きがあるといわれています。

大豆製品に「イソフラボン」という植物性エストロゲンと呼ばれる物質が含まれています。

このエストロゲンは女性ホルモンに近い成分が含まれているため、男性ホルモンを抑制してヒゲを薄くする効果を期待することができます。

 

その反対に、ニンニクやニラなどは男性ホルモンの働きを強め、ブロッコリーやカリフラワーなどは女性ホルモンの働きを弱めてしまうため注意をしましょう。

 

髭を薄くする方法②:生活習慣の改善

睡眠不足などで生活習慣が乱れていると、体内のホルモンバランスが乱れてしまいます。

特に、徹夜や寝不足などが続いているときはホルモンバランスが乱れがちになり、ヒゲが濃くなってしまいます。

つまり「質の高い睡眠」をとりホルモンバランスを整えることで、ヒゲを薄くすることができるんです。

 

質の高い睡眠といっても一概に長時間寝ればいいというわけではなく、以下の二つを意識することが重要です。

  1. 午後10時〜午前2時の間に深い睡眠時間を確保する
  2. 就寝前はリラックスする

 

午後10時~午前2時の間というのは最も成長ホルモンの分泌量が多いため、ホルモンバランスが安定しやすい時間と言えます。

また、リラックスすることで副交感神経が優位に働き、深い眠りにつきやすくなる寝る前は落ち着いた音楽などを聞いてリラックスするのもいいでしょう。

寝る直前にスマホやPCなどから出るブルーライトを浴びてしまうと、深い眠りにつきにくく、睡眠不足になってしまう場合があります。

睡眠不足を解消するためにも、寝る直前のスマホ操作やPCでの作業は控えるように心がけましょう。

 

髭を薄くする方法③:髭剃りを正しく行う

髭が気になるからといって間違った方法で剃り続けてしまうと肌に負担をかけてしまい、その結果肌を保護するためより太い毛が生えてしまいます。

髭がきになるからと1日に2回以上剃る方もいるかと思いますが改めて以下の手順で正しく髭剃りを行いましょう。

 

  1. ぬるま湯で顔を洗う
  2. プレシェーブローションを塗る
  3. ゆっくりと順剃りから始める
  4.  再びぬるま湯で顔を洗う
  5.  アフターシェーブローションでスキンケアをする

 

①ぬるま湯で顔を洗う

髭を剃る前に、顔を洗って、汚れや皮脂を取り除きます。
この際、毛穴を開き、髭を柔らかくするために、ぬるま湯で洗うのがおすすめです。

熱すぎるお湯で洗ってしまうと肌の乾燥の原因になります。

 

②プレシェーブローションを塗る

髭を剃る前に、シェービングクリームやジェルを塗りましょう。

シェービングクリームやジェルを使うことで肌とシェーバーの滑りを良くし、髭を立たせて剃りやすくすることができます。

また、肌を保護しカミソリとの摩擦を軽減することでヒリヒリとしたカミソリ負けのリスクを減らすことができます。

 

④ゆっくりと順剃りから始める

まずは毛の流れに沿って剃リ始めましょう。

毛の流れに沿って剃ることで、刃と肌の摩擦が少なく、肌への負担を軽減することができます。

その反対に毛の流れに逆らって剃り始めるとどうなるのでしょうか?

逆剃りは毛を根元から剃ることができるため深剃りができます。

ですが毛が引っ張られるため、肌への負担が大きく、カミソリ負けや肌荒れの原因になる可能性があります。

特に敏感肌の方や乾燥肌の方はもちろん、まず順剃りで剃り残しを防ぎ、その後、逆剃りで深剃りをするようにしましょう。

 

④再びぬるま湯で洗う

髭剃り後は再度ぬるま湯で洗いましょう。

肌に残った汚れやシェービングフォームを洗い流し肌を清潔に保つことはもちろん、カミソリ負けや肌荒れを防ぐ効果もあります。

 

アフターシェーブローションでスキンケアをする

ぬるま湯で流し終わった後はしっかりと化粧水や乳液で肌を保湿して、乾燥を防ぎましょう。

また、カミソリ負けや肌荒れを防ぐ効果があるため肌を整え、美肌に導く効果もあります。

とはいえ髭剃り後のスキンケアは必ず肌を清潔にしてから行う必要があります。

肌に負担をかけないように優しく行い、特に乾燥しやすい部分は、念入りに保湿することをお勧めします。

スキンケアの際、肌が敏感な方はなるべく低刺激のアイテムを使用するとよいでしょう。

 

髭を薄くする方法④:サプリメントを摂取する

男性ホルモンを抑制するサプリメントを摂取することでも、ヒゲを薄くする効果が期待できます。男性ホルモンの一種であるテストステロンの生成を促す成分が含まれている

 

特に、以下の成分は、男性ホルモンの分泌を抑え、ホルモンバランスを整える働きがあるためこれらの成分が配合されたサプリメントを摂取するようにしましょう。

 

  • ノコギリヤシ
  • プラセンタ
  • イソフラボン

 

①ノコギリヤシ

ノコギリヤシは、アフリカ原産の植物で、男性ホルモンの一種であるテストステロンが、髭を濃くする要因であるジヒドロテストステロン(DHT)に変化するのを抑える働きがあるとされています。

 

②プラセンタ

プラセンタにはホルモンバランスを整える効果があるため、ホルモンバランの乱れによって髭が濃くなった場合は髭を薄くする効果を期待することができます。

髭の濃い人はテストステロンの分泌が多い傾向にあるため、プラセンタで中和し髭を薄くします。

 

③イソフラボン

大豆などに含まれる成分であるイソフラボンは女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをすると言われています。

そのため、イソフラボンを摂取することで、男性ホルモンの働きが弱まり髭が薄くなる可能性があります。

 

髭を薄くする方法⑤:抑毛ローションを使う

抑毛ローションとは、毛の成長を抑えることができるアイテムで、使うことで髭の生えるスピードが徐々に遅くなり、毛自体が細くなっていくと言われています。

とはいえ完全にムダ毛をなくすことができるわけではなく、成長を抑制するものになります。

痛みもなく肌にも優しいだけでなく手軽な方法ではありますが、長期的に使用する必要があり今すぐに髭を薄くしたいという方には不向きです。

 

髭を薄くする方法⑥:家庭用脱毛器を使う

家庭用脱毛器とは、主にフラッシュ式とレーザー式があります。

 

フラッシュ式は毛根に熱を与えて破壊する脱毛方式で、光を毛根に照射することで、毛根の細胞を破壊し、ムダ毛が生えにくくします。

痛みが少なく、肌への負担が少ないのが特徴です。

 

もう一方のレーザー式は、毛根にレーザーを照射して破壊する脱毛方式でレーザーの熱で毛根を焼き切ることで、ムダ毛が生えにくくしていきます。

フラッシュ式よりも効果が高く、短期間で脱毛が完了するのが特徴ですが、痛みが強く、肌への負担が大きいため、注意が必要です。

手軽さだけでなく、肌への負担等も含めて自分に合ったものも選ぶようにしましょう。

 

髭を目立ちにくくするには

髭を薄くする対策が知りたい男性

 

前述したように髭を薄くしていく方法はいくつかあります。

とはいえ継続していくことが必要なものや長期的、もしくはある程度の時間が必要な場合があります。

ここでは根本的な解決方法ではないですが胃y維持的に髭を目立ちにくくさせる方法を2つご紹介していきます。

 

①正しく髭を剃る

髭が濃く見える要因の一つに正しく髭剃りができておらず根元から毛が剃り切れていないという場合があります。

髭を目立たせないようにするには、以下の手順で根元からしっかりと剃るようにしましょう。

 

ポイント

①洗顔で髭の汚れを落とす
②蒸しタオルを当てて髭を柔らかくする
③シェービングローションなどを馴染ませる
③毛の生えている向きと同方向に刃を動かす
 ⇒ここで大体の毛を剃り落とす
④毛の生えている向きと逆方向に刃を動かす
 ⇒最後に残った短い毛を剃りきる

 

BBクリームを使う

1日だけでも髭を隠したい場合はBBクリームなどのメイクアイテムを活用もするという方法もあります。

BBクリームとは化粧下地・ファンデーションが一体化したもので、サッと塗るだけで青髭をカバーしてくれる優れたアイテムです。

最近は男性向けのものが数多く発売されているため日常的にBBクリームを使用する男性も増えてきています。

BBクリームで肌のトーンを均一にすることができるため髭を薄く見せることができるだけでなく相手に明るい印象を与える効果もあります。

 

まとめ

今回は髭が濃くなる原因や、髭を薄くする方法について解説させていただきました。

髭の濃さは遺伝的な要素が関係しているとはいえ、普段の生活の中でもいくつかのポイントを押さえることで薄くなる可能性もあります。

今回まとめた記事は即効性はなく長期的で時間がかかるものもありますが今すぐ自宅で始めることができるものもあるので、気になる男性は是非挑戦してみてください。

 

髭を薄くすることで清潔感のあるモテ肌を目指しましょう!
Ryohei
  • この記事を書いた人

ryohei

東京青山にて活動する現役のメンズ専門美容師 | 美容歴15年目 | 2016年にフリーランスとして独立 | これまで1万人以上の男性のお客様を担当 | 男性に必要な髪の毛や頭皮の知識だけでなく、お勧めアイテムを自身の経験を元のご紹介していきます

-スキンケア